Blog

ブログ

Archives

教室の様子の記事一覧

亀戸天神社

11月も半ばになり日中の陽射しは暖かいものの冷たい風が枯葉を散らすようになってきました。   教室近くにある亀戸天神社では現在「菊まつり」が...

割出しのための準備

教室でカットをしている際、割出しで引いた線が消えてしまった、ということはないでしょうか。 マーカーが乾ききっていない状態で荒削りに入ってしまうとあるこ...

作業中の休憩

教室では、1コマ2時間で皆様に作業していただいています。 その2時間のなかでご自身のペースで構いませんので、少しでも休憩をとることをお勧めしています。...

親しい方へのプレゼント

皆様は完成品や自由制作のグラスをどのように使われているでしょうか。 「晩酌で使っているよ」「並べて飾ってる」など話を聞いたり写真を見せていただくことが...

安全に作業をしていただくために

  作業台の下にあるこの青い物。 ご存知の方もいらっしゃると思うのですが、これは緊急時用の電源スイッチです。   普段は使うことが...

完成品の仕上げ② 〜ケシ入れ〜

完成品の仕上げについて、前回の「磨き」に続いて「ケシ入れ」について紹介します。 このように「ケシ入れ」は、色のついている部分を削り取り半透明なすりガラ...

カットについての表現

江戸切子をカットしている時どういう感覚か、ということをスタッフ同士で話し合っていた時に、出てきた表現で面白いものがあったので、教室に来てくださる皆様と...

完成品の仕上げ① 〜磨き〜

教室で皆様が作られた完成品について、仕上げを行うために一度工房の方でお預かりさせて頂いています。 その際の工房での作業を少し紹介していきたいと思います...

現在の教室の様子

6月に再開した教室も3ヶ月が経ち、感染症対策をしながら徐々に開講数を増やしながら運営させていただいてます。 少しずつ戻ってきてくださる方や新規入会され...

生徒さんの完成品 vol.6

最近生徒さんにお渡しできた完成品の第6弾です。               写真の撮影に協力してくれた皆さんありがとうございました。 これからも定期的...

Course

体験・見学・ お申込みはこちら

お気軽にお問合せください 受付時間 11:00~17:00(月曜定休)

スクール(亀戸)
03-5858-9175
体験(日本橋)
03-6661-2781

> お申し込み