NEWS
お知らせ

NEWS
お知らせ
5月の営業日
2021年1月8日
亀戸本店営業時間 火曜日~土曜日:10:30~17:00(12:00~13:00まで休憩) 日曜・祝日:11:00~17:00 毎週月曜日定休日 月曜日が祝日の場合には営業となります。 休業のお知らせ 4/15(金)は研修のため本店はお休みさせていただきます。 4/29(金)~5/8(日)まで亀戸…
4代目がテレビ出演させていただきました
2022年4月23日
弊社の4代目が本日テレビ出演をさせて頂きました。 ありがとうございました。 4月23日(土)19時~ 「サンドウィッチマンと芦田愛菜ちゃんの博士ちゃん」(テレビ朝日) ご出演、スタッフの皆様、ご覧いただきましたお客様、ありがとうございました。 いつもあたたかい応援をありがとうございます。
(重要事項)お品物のご手配に関しまして
2022年4月19日
現在、ご注文が大変増加しており、お品物のご手配にお時間をいただいております状況でございます ショッピングカタログ内の在庫はゼロの状態のため、受注生産の状況となっております。 2週間から3週間でお品物のご用意をさせて頂いております。 大変申し訳ございません。 お時間いただきまして申し訳ございませ…
江戸東京リシンク展をオンラインでお楽しみいただけます
2022年4月9日
江戸東京きらりプロジェクトの一貫として、 江戸東京リシンク展を開催しました。 アーティストの舘鼻則孝氏とのコラボレーションの作品をご覧いただけます。 オンラインのアドレスはこちらです
商品のご注文が間に合わないため亀戸本店はGW中臨時休業とさせていただきます
2022年4月4日
商品のご注文増加により、商品の供給が間に合わない状況となりました。 大変申し訳ございませんが、亀戸本店のみ以下の期間をお休みとさせていただきたく何卒宜しくお願い致します。 4/15(金) 4/29(金)~5/8(日) 臨時休業とさせていただきます。 日本橋店は営業しておりますので、お急ぎの場合にはご…
2022年3月31日 NHK あさイチにスクールが紹介されます
2022年3月30日
2022年3月31日 NHK あさイチにて、弊社の運営する江戸切子スクールが紹介されます。 (変更の可能性もあり) ご覧いただけますと幸いです。
2022年2月8日の毎日新聞に掲載されました
2022年2月23日
2022年2月8日の毎日新聞に 日本橋店と江戸切子体験の紹介されました。
2022年2月12日(土)のサンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃんに出演します
2022年2月12日
2022年2月12日(土) テレビ朝日 18時56分~ 「サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん」に弊社4代目が 江戸切子博士ちゃん として出演致します。 よろしくお願い致します。 詳細はこちら
江戸切子体験チケットプレゼントフェア
2022年2月8日
2022年2月11日から2022年3月26日まで 江戸切子体験チケットプレゼントフェアを開催します。 合計金額が30,000円以上商品をお買い求めのお客様に、無料体験チケット(1名様分:5,500円相当)をプレゼント致します。 50,000円以上のお客様には2枚チケットプレゼント致します。 …
縁起の良い作品展第二段に作品を追加しました。
2022年2月2日
縁起の良い作品展第二段に新作のグラスを2点追加いたしました。 幸運をつかむ「網目」紋様と、繁栄を願う「翁格子」紋様をモチーフにした 一点物のグラス。ぜひご覧下さいませ。
縁起の良い作品展【第二段】
2022年1月28日
縁起の良い作品展 第二段のご紹介です。 今回も意匠を凝らした縁起の良い作品達が並びます。 何日かに分けて追加の作品もございますのでお見逃し無いように。 どうぞご覧くださいませ。
縁起の良い作品展に作品を追加いたしました。
2021年12月27日
縁起の良い作品展に合わせて新しく扇をモチーフにした作品が入ってまいりました。 可愛らしい扇がひらひらと舞うぐい呑みとオールドグラスをご紹介いたします。 是非ご覧くださいませ。
10月1日(金)放映の金スマにて華硝日本橋店が紹介されました
2021年10月2日
2021年10月1日(金)21時~の金スマ(TBS)にて華硝日本橋店が紹介されています
琉球ガラスの新作を追加いたしました。
2021年8月27日
本日工房から琉球ガラスの追加が入ってまいりました。 海、自然、食べ物にそれぞれ一点ずつ追加アップしております。 どれもまた、見ているだけで涼を楽しめそうな色彩の美しい一点物たちです。 お楽しみくださいませ。
「出来立て江戸切子」を更新しました。
2021年8月23日
「おうちで楽しむ沖縄の旅」 今の季節にぴったりの沖縄琉球ガラスを使用した 特別な江戸切子を制作しました。 琉球ガラスならではの鮮やかな色彩に繊細な華硝のカッティングが 映える一点物の数々。 ぜひお楽しみくださいませ。
新作商品をアップしました
2021年8月13日
プレミアムカタログに新作商品をアップしました。 三代目のコレクショングラス、ぐい呑みを中心にご紹介しております。 是非ご覧くださいませ。 https://www.edokiriko.co.jp/premium/
6月30日ヒルナンデス!にて紹介いただきます
2021年6月29日
6月30日ヒルナンデス!にて紹介をいただきます。 ご覧頂けましたら幸いです。
海外発送に関しまして
2021年5月25日
現在、コロナの影響により郵便事情が常に変わることがございまして、 海外発送は承っておりません。 ご迷惑をお掛けまして申し訳ございません。 海外発送できるように、海外向けの厳重な梱包までは賜らせていただいております。 ご希望の際はお申し付けくださいませ。 ご迷惑をお掛け致し申し訳ございません…
ラジオ出演のお知らせ
2021年5月15日
J-WAVEにて放送中の番組「TDK VOICESFROM NIHONMONO」 に華硝の三代目が出演させて頂きます。 ●日時 5/16(日) 12:00~12:54 皆様是非ご聴取下さいませ。
新作のご紹介
2021年5月13日
新作の商品が追加されました。 二代目の新作ぐい呑みとグラス、 三台目新作のぐい呑みが追加されています。 深みのある色合いと繊細な技の光る新作です。 ぜひご覧になってください。 https://www.edokiriko.co.jp/premiu…
東京リシンク展に出展しています
2021年4月3日
江戸東京きらりプロジェクトの一環として オンラインで 「東京リシンク展」が開催されています。 舘鼻則孝が展覧会 ディレクターを務めるオンライン展覧会になります。 華硝も出展していますのでぜひご覧いただけますと幸いでございます。 東京リシンク展はこちら
「出来立て江戸切子」を更新しました。
2021年3月1日
出来立て江戸切子更新しました。 今回は、グラスルーツさんのガラス素材を使用した春らしい華やかな色彩の片口酒器セットをご紹介いたします。 ぜひご覧くださいませ。
テーブルウェアフェスティバル関連のおしらせ(限定商品のご紹介)
2021年2月5日
本日より開催のテーブルウェアフェスティバル2021に江戸切子の店華硝も出展させて頂いております。 華硝HPでも、展示商品のご紹介や、イベントに合わせ特別デザインのワイングラスなどのご紹介しておりますので、ぜひイベントページとあわせてご覧頂けましたら幸いでございます。 イベントページはこ…
麻の葉紋様の新作特集
華硝で特に人気の高い紋様の中から、 今回は「麻の葉」紋様をピックアップし、新作を制作致しました。 これからの健やかな成長を願う麻の葉紋様は、その縁起の良さと シンプルかつ華やかなデザイン性の高さでどの作品もロングセラーとなっています。 ▼日本橋ブログにてご紹介しております。 本日から開…
「出来立て江戸切子」更新しました。
2021年1月12日
「出来立て江戸切子」更新いたしました。 今回は特別価格商品のご紹介も合わせ、 「丁寧なお酒時間」をテーマに特集させて頂きます。 お楽しみいただけましたら幸いでございます。
日本橋店から新作のご紹介
2020年12月26日
今年は新型コロナ感染拡大の影響もあるなかではございましたが、 日本橋店へたくさんのご来店を頂き誠にありがとうございました。 日本橋店から本年最後の新作商品のご紹介です。 デザインも素材も斬新な作品が入ってまいりましたのでぜひご覧くださいませ!
歳末ピックアップセール 第三段追加いたしました。(最終)
2020年12月23日
2020年も残りわずかとなりました。 今年も華硝をご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。 歳末ピックアップセール第三段を追加させて頂きました。 こちらで最終のご案内となります。 少ないですが米つなぎの作品をいくつかピックアップさせて頂いております。 お楽しみいただけましたら幸いでございます…
歳末ピックアップセール 第二弾追加いたしました。
2020年12月4日
前回に加え、セットでお得になるワイングラスや、バリエーション豊富なオールドグラスなど 多数ご紹介いたします。 ぜひご覧くださいませ。
特別価格商品を公開しました!
2020年11月21日
ピックアップセールページを公開いたしました。 今までにない大幅なセール価格となっておりますのでぜひお見逃しのないよう。 お楽しみくださいませ。 ページはこちらからご覧ください。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年11月12日
今回の「出来立て江戸切子」は秋の味覚をテーマにお届けいたします。 旬を迎えた食べ物をイメージした作品達。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年10月30日
今回は酒グラスをメインにご紹介いたします。 それぞれ日本酒、ビール、ワインをイメージして、 それぞれのお酒を楽しむための工夫を凝らしたグラスとなっております。 ぜひご覧くださいませ。
新作 ちいさなうつわのご紹介
2020年9月24日
レアな素材を使用した新作のちいさなうつわが入荷してまいりました。 カラフルなうつわはぐい呑みや珍味入れ等マルチにお使いいただけます。 ひとつひとつ繊細なカットの施されたデザイン違いの一点物たちです。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
今回の出来立て江戸切子は花をイメージした葡萄色のワイングラスをご紹介いたします。 様々な花をモチーフにデザインされた作品に加え、 完全にオリジナルでおつくりさせて頂く「秘密の花園」ワイングラスも。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年9月16日
「出来立て江戸切子」更新しました。 秋の作品第一弾は オレンジ色に大胆で勢いのあるカットを施した作品になります。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年9月7日
今回はグラスルーツさんの鮮やかなガラスを使用した作品シリーズ第四弾です。 今回も今までにない色彩と、華硝ならではの繊細なカッティングをお楽しみいただける作品達となっております。 ぜひご覧くださいませ。
特別価格商品のご案内
2020年8月24日
日本橋店から、特別価格商品のご案内です。 もともとの特別価格から、さらに御値引させて頂いている作品もございます。 ぜひご覧くださいませ。 9月1日にいつくか商品を追加しました。 以前の作品も価格の値下げを致しました
「出来たて江戸切子」更新しました。
今回の「出来立て江戸切子」は人気の優しい色の江戸切子シリーズの第三弾です!
出来立て江戸切子更新しました。
2020年8月12日
今回の「出来立て江戸切子」は 華硝で一番の腕利き。二代目の一点物作品のご紹介です!
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年8月7日
前回ご好評頂いたグラスルーツさんの硝子を使用した。 新作一点物が入荷いたしました。 今回も優しい色合いが魅力の作品となっております。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年7月21日
「出来立て江戸切子」コーナーを更新いたしました! ふんわりした優しい色味の作品たち。 三代目の新作です。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年7月14日
この時期必ずお問い合わせをいただく 江戸切子のアクセサリーが今年も納品されて参りました。 世界に一つだけの全て一点物な作品達 ご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年7月8日
今回の出来立て江戸切子は、夏を先取りした涼を楽しむ江戸切子の新作を ご紹介いたします。 ぜひご覧くださいませ。
「出来立て江戸切子」更新しました。
2020年6月20日
今回は、3代目熊倉隆行の誕生日にあわせて制作された特別な一点物作品をご紹介しております。 3代目ならではの意匠の込められた作品。 ぜひご覧くださいませ。
【6月特別イベント】一点物ぐい呑み特集 6/9新作追加アップしました!
2020年6月9日
だんだんと梅雨らしい日が増えてきましたね。 日本橋店の近くにはきれいなアジサイが咲き始めています。 なかには満開に近いものも… じめじめ気が重くなるような日が続きますが毎日少しずつ増えるアジサイを見るのも楽しみな季節です。 さて、6月からは3代目の作品を中心とした一点物ぐい呑みをご紹介させていただき…
新コーナーが始まりました!「出来立て江戸切子」
2020年6月8日
新コーナー「出来立て江戸切子」がスタートいたしました。 今後、定期的に新作作品のご紹介や、テーマに沿った作品のご提案をさせて頂きます。 今回は法人のお客様に向けた、贈り物映えする作品を中心にご紹介させて頂いております。 特別価格でのご紹介でございますので法人のお客様も、個人のお客様もぜ…
新作のご紹介
2020年3月12日
オンラインショップに新作が追加されました。 2代目の作品を中心にご紹介いたします。 革新的でモダンな2代目ならではの作品をぜひご覧くださいませ。 ↓新作商品はこちらから https://www.edokiriko.co.jp/premium/ …
新作のご紹介
2020年2月29日
オンラインショップに新作が追加されました。 繊細なカットとやわらかいラインを得意とする3代目の作品を中心にご紹介いたします。 ぜひご覧くださいませ。 ↓新作商品はこちらから https://www.edokiriko.co.jp/premium/ また、3月…
テーブルウェアエスティバルに参加いたします。
2020年1月30日
イベント参加のお知らせ 2月2日(日)~10日(月) テーブルウェアフェスティバル2020に参加いたします。 会場では、食卓を彩る様々なテーブルウェアに、 華硝の江戸切子を使用したテーブルコーディネートをご覧いただけます。 お誘いあわせの上ぜひお越しくださいませ。 公式サ…
2019年12月23日の日経新聞朝刊に掲載されました
2019年12月23日
2019年11月に通わせていただきました日経新聞主催のセミナーでの様子が掲載されています。 参加しました弊社は、セミナー時のビジネスコンテストに入賞をしましたので紹介をされています。 ご覧いただけますと幸いでございます。
TV出演について
2019年12月4日
2019.12/5(木)00:00~02:00 Abema TV 「ライムスター宇多丸の水曜TheNIGHT」 にて華硝が運営する江戸切子スクールhanashyo’sが紹介されます! ご覧いただけますと幸いでございます。 (放送終了後も7日間無料で視聴できます。)
日本橋店は2020年1月から日曜日定休日になります
2019年12月1日
2020年1月から日本橋店は毎週日曜日が定休日となります。 祝日は営業致します。 何卒よろしくお願い申し上げます。
クリスマス限定デザインぐい呑みの販売が始まりました。
2019年11月25日
今年もクリスマスデザインのぐい呑みの販売が始まりました。 今年はふわふわと粉雪が舞っているような華やかなデザインです。 店頭でも展示が始まっております。 お誘いあわせの上ぜひお越しくださいませ。
2019年6月15日(土)BS朝日 ノゾキミ企業参観!に出演します
2019年6月15日
2019年6月15日(土)のBS朝日 ノゾキミ企業参観!に弊社が紹介されます ご覧いただけますと幸いでございます。 HP
2019年6月15日~日本橋店では3周年のイベントを開催します
2019年6月5日
マンダリンさんとのコラボ江戸切子ネイル
2019年5月11日
コラボはさまざまやらせていただいていますが たいてい、私の願望から はじまっています。 手ぬぐい、バーでのコラボ、浴衣、 制服。スカーフ。ホテルのインバウンド事業、 日本酒とのイベント、 様々に、やらせていただきましたが、 みんな、いつかやりたいなと思ったものがかなっていっています。 今回の夢の一つ…
江戸東京きらりプロジェクトの動画です
2019年4月20日
江戸東京きらりプロジェクトの動画ができました。 こちらです https://tokyodouga.jp/qo2M69EolOE.html
2019年2月28日の和風総本家で紹介いただきました
2019年3月2日
2019年2月28日の和風総本家にて 江戸切子の最高価格と最低価格ということで ご紹介をいただきました。 ありがとうございました。
2018年9月15日の虹色ジーンの変身コーナーにスタッフが出演
2018年9月15日
2018年9月15日の虹色ジーンに弊社スタッフ八幡響子が出演しました。 江戸切子職人が変身ということで 工房、店舗も紹介されました。 https://www.ktv.jp/niji/180915.html
新作のご紹介
2018年9月1日
オンラインショップに新作が追加されました。 二代目制、新作の黒の江戸切子が多数追加されました。 洗練された色合いに繊細なカットを施された一点物の作品の数々。 是非ご覧くださいませ。 コレクションぐい呑み コレクショングラス 花器
新作のご紹介
2018年4月14日
オンラインショップに新作のグラスが追加されました。 ■プレミアムカタログ コレクションぐい呑み コレクションオールドグラス 多目的グラス 花器 ■ショッピングカタログ 多目的グラス ゴブレット 酒グラスのカテゴリが新しく追加されました。 日本酒やワインなどお酒をお召しいただくだけでなく、 ご自宅で多…
新作のご紹介
2018年1月20日
オンラインショップに新作のグラスが追加されました。 ぐい呑み D-8 華手毬 D-9華市松 オールドグラス G-9矢絣(やがすり) ワイングラス F-9華盛 ぜひご覧くださいませ。
11月18日(土)スゴ~イデスネ視察団 テレビ朝日18時56分~出演
2017年11月12日
11月18日(土)スゴ~イデスネ視察団 テレビ朝日 18時56分~ 江戸切子の店華硝がでます。 詳細はこちら → スゴ~イデスネ視察団
読売新聞夕刊「しあわせ小箱」に華硝が紹介
2017年9月11日
2017年9月11日の週に読売新聞「しあわせ小箱」に江戸切子の店華硝取締役熊倉千砂都が紹介されました
日本テレビ和び旅 9月9日に日本橋店が紹介されました
2017年9月9日
9月9日(土)日本テレビ「和び旅」(22時54分~23時)に江戸切子の店華硝の日本橋店が紹介されました
江戸東京きらりプロジェクトのモデル事業に採択されました
東京都産業労働局の 江戸東京きらりプロジェクトのモデル事業に江戸切子の店華硝が決定しました。 これから3年間、様々なチャレンジをしていきます。 よろしくお願い申し上げます。 江戸東京きらりプロジェクト
6月18日(日)BSジャパン 未来EYESに華硝が出演します
2017年6月13日
2017年6月18日(日) BSジャパン 未来EYES 夜10時30分~ 江戸切子の店華硝が紹介されます 詳しくはこちらです
「接待の手土産2017年」に掲載されました
2017年5月16日
ぐるなび主催の「接待の手土産 2017年」版に ぐい呑み クラシックラインが掲載されています。特選として紹介されています。
4月15日放映の「有吉くんの正直さんぽ」に亀戸店が紹介されました
2017年4月18日
4月15日(土)放映の 「有吉くんの正直さんぽ」に江戸切子の店華硝 亀戸店が紹介されました。 ご覧いただきましてありがとうございます。
4月8日(土)日本テレビ ぶらり途中下車の旅 銀座線に日本橋店がでます
2017年4月5日
4月8日(土) 日本テレビ 「ぶらり途中下車の旅」は銀座線の旅です。(あさ9時25分~) 江戸切子の店華硝 日本橋店がでます。 ご覧いただけますと幸いです
東京新聞に江戸切子の店華硝が紹介されました
2017年1月6日
1月6日の東京新聞のお酒の特集にて江戸切子の店華硝が掲載されています。
12月17日(土)日テレ「ズムサタ」に日本橋店が紹介予定です
2016年12月16日
12月17日(土)日テレ「ズムサタ」朝7時~7時40分の間の 江戸の特集で「江戸切子の店華硝 日本橋店」が紹介される予定です。
東京新聞にイベントの掲載されました
2016年12月11日
日本のお酒から発想する江戸切子の器展が東京新聞にて掲載いただきました。 ありがとうございます。 こちらの記事
21日(金)みんなのニュースに江戸切子の店華硝 生出演!!
2016年10月21日
10月21日(金)フジテレビ「みんなのニュース」にて 江戸切子の店華硝の亀戸本店と工房がでます。 生放送です。 17時30分頃と18時30分頃の2回です。
googleデジタルワークショップのお客様の声に華硝がでています
2016年10月18日
google デジタルワークショップに 江戸切子の店 華硝の熊倉千砂都が出演にでています。
4月7日(木)日経新聞朝刊にて東京酒蔵大学プロジェクトについて掲載されました
2016年4月7日
4月7日(木)日経新聞朝刊に東京酒蔵大学プロジェクトでご一緒の小山酒造株式会社さんの東京盛の販売に関して掲載されています。その記事の中に東京酒蔵大学プロジェクトについても掲載されました。
4月6日毎日新聞朝刊にて東京酒蔵大学プロジェクトが掲載されています
2016年4月6日
4月6日(水)毎日新聞朝刊にて小山酒造株式会社と江戸切子の店華硝による 東京酒蔵大学プロジェクト が紹介されています。 サイトではこちらに掲載されています
TBS林先生の驚きの初耳学の撮影をしました
2016年4月3日
4月3日(日)21時~放映の林先生の初耳学の撮影を弊社で行いました。内容の詳細は江戸切子マスターKIRIKOにて。
サイトリニューアルのお知らせ
2015年12月29日
新しいサイトではパソコンだけでなくスマホからでも見やすいレイアウトでご覧いただくことができます。また商品情報だけでなく、華硝のさまざまな取り組みやプロジェクトの最新情報もご覧いただけます。これからも江戸切子の店華硝をどうぞよろしくお願いいたします。
東京手仕事に参加してます
2015年10月30日
東京都中小企業振興公社の東京手仕事プロジェクトに参加しています。今回はTokyo Design Weekの東京手仕事ブースに米つなぎワイングラスを出展しています。
BS朝日オトナの社会科見学にて紹介されます
2015年10月24日
10月27日(火) オトナの社会科見学 BS朝日19時~ 弊社が紹介されます。
聖教新聞にて掲載されました
2015年8月28日
取締役熊倉千砂都が聖教新聞にて紹介されました。伝統工芸に女性の感性を取り入れた仕事への取組みを取り上げていただきました。
テレビ放映のお知らせ
2015年5月28日
5月30日(土)テレビ大阪昼12時~テレビ大阪6月2日(火)オトナの社会科見学(BS朝日)19時~オトナの社会科見学6月4日(木)夢織人(BSジャパン)23時~夢織人以上の番組で華硝が紹介されます。是非ご覧ください。
モーニングバードにてスクールが紹介されました
2015年5月18日
本日のモーニングバードで弊社主催の江戸切子スクール「Hanashyo’S」が紹介されました。
関経済産業省政務官様の企業訪問がありました
2015年4月21日
本日、関経済産業省政務官様の企業訪問がありました。中小企業として大変励みになりました。
がんばる中小企業・小規模事業者300社に選ばれました
2015年4月4日
熊倉硝子工芸(江戸切子の店華硝)ががんばる中小企業・小規模事業者300社に選ばれました。今までご来店いただきましたお客様、ご支援くださった方々のおかげです。ありがとうございました。
NHKひるまえほっとにて紹介されます
2015年2月12日
2月13日(金)11時から放映のNHKひるまえほっとにて弊社が紹介されます。
宝酒造さんのCM
2014年10月8日
宝酒造さんの「天」のCMにて江戸切子を用いていただいております。ありがとうございます。 宝酒造 松竹梅「天」オフィシャルサイト
with Hanashyoというページができました
2014年7月31日
with Hanashyoというページができました。華硝の作品を実際に使っている様子をご覧いただける内容となっております。ぜひご覧くださいませ。withHanashyo
リアル華硝の江戸切子工房がご覧いただけます
2014年5月7日
HANASHYO CHANNELで動画としてご覧いただけます。ぜひご覧くださいませ。HANASHYO CHANNEL
オロナミンCのキミハツプロジェクトに弊社スタッフが掲載
2014年5月1日
オロナミンCのキミハツプロジェクトにスタッフが紹介されています。
本日テレビ朝日のグッドニュースにて弊社スタッフが出演
2013年12月12日
グッドニュースの中で「和のスタイル」ということで伝統に新しさを取り入れた作品づくりという特集で弊社の作品が紹介されました。
2013年11月21日(木)朝日新聞の朝刊に掲載
2013年11月20日
11月21日(木)朝日新聞の朝刊で弊社の技術や取り組みが紹介されました。31面の「キレもの すご技」というコーナーです。ご覧いただければ幸いでございます。
夏目記念日に出演
2013年10月11日
10月12日(土)深夜1時15分~のテレビ朝日「夏目記念日」の最終回に出演します。ご覧いただけますと幸いです。
テレビ出演のお知らせ
2013年8月15日
2013年8月17日 14時~ 広島テレビ「dream tv」2013年8月24日 10時~ BS日テレ「dream tv」に弊社スタッフが出演します。ご覧いただければ幸いでございます。2013
OZ plus特集記事に女性スタッフが紹介されました
2013年7月31日
今月発売のOZ plus「35歳までにやっておきたいこと」特集に弊社の女性職人が紹介されています。ぜひご覧くださいませ。
「amazing bang back」(BS朝日)出演します
2013年7月23日
7月28日(日)夜11時30分~「amazing bang back」に弊社が取り上げられます。ぜひご高覧下さいませ。
「夏目記念日」(テレビ朝日)に出演します
2013年7月5日
7月6日(土)深夜1時15分~「夏目記念日」で江戸切子の日が紹介されます。弊社の熊倉隆行がゲストして出演します。遅い時間ですがご覧いただけると幸いです。
テレビ出演のお知らせ
2013年4月28日
3日(金)16時~ エルフォーユー(テレビ東京)10日(金)NHKあさイチ ぴかぴか日本のコーナーご覧いただければ幸いです。
Numero TOkYOに熊倉隆行が掲載されました
2013年3月5日
今月のNumero TOKYOの伝統工芸男子の特集で弊社3代目が取り上げられました。