お月見と江戸切子
2019年10月14日
今月は10月11日が十三夜。
秋は風情を楽しむ季節。
美しい月を肴にお酒を飲むのを心待ちにしていたたところ、
大型台風19号により月見どころではなくなりました。
残念。
でも、仕事帰りにデパ地下を歩いて
「月見うさぎ」と書かれた小さいおまんじゅうを見つけました。
暗い雲の向こうに隠れているお月さまにせめてお供えだけでも。
ネイビーブルーの切子のお皿にのせて華やぎを。
2019年10月14日
今月は10月11日が十三夜。
秋は風情を楽しむ季節。
美しい月を肴にお酒を飲むのを心待ちにしていたたところ、
大型台風19号により月見どころではなくなりました。
残念。
でも、仕事帰りにデパ地下を歩いて
「月見うさぎ」と書かれた小さいおまんじゅうを見つけました。
暗い雲の向こうに隠れているお月さまにせめてお供えだけでも。
ネイビーブルーの切子のお皿にのせて華やぎを。
江戸切子の店 華硝では、若いスタッフを中心に工房の様子や江戸切子についての情報発信をしています。過去のお知らせをご覧になりたい方は、 こちらの「亀戸本店のご案内」の記事一覧からご覧いただけます。