Project 江戸切子酒倶楽部

トップページ > 華硝プロジェクト > 江戸切子酒倶楽部
江戸切子酒倶楽部

江戸切子の店 華硝

HanashyoProject

江戸切子酒倶楽部

華硝の江戸切子で国内外のお酒を楽しみます。

Scroll

江戸切子酒倶楽部

癒しのお酒と江戸切子

2022年9月27日

こんにちは。スタッフのコサカです。 最近は涼しい日が多くなってきて、段々と秋らしくなってきましたね。 私は季節の変わり目は睡眠の質が落ちるような気がしていて、寝ても疲れが取れず、結果的に体調を崩すことが多いです。 そんな中、先日スーパーで買い物をしていると「夜のやすらぎ」「おやすみ前&リラッ…

夏の風物詩と江戸切子

2022年8月23日

みなさん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 厳しい暑さが続いており熱中症には充分気をつけて下さいませ。 本日は、小玉スイカを頂きました。冷蔵庫に入るサイズで本当に有り難いです。 どれがスイカかわかりますか? 我が家のスイカぺぺと並べてみましたが、少し簡単でしたね~ 夏の暑さとスイカ、あと欲を言え…

アイスと味わう江戸切子

2022年7月28日

こんにちは、スタッフの輿水です。 今年は梅雨明けも早く、7月の始めにはもう夏らしい空を見上げることができていましたが、暑い日が続いても不思議と夏を感じられずになんとなくモヤモヤした気持ちで過ごしていました。 そんな中、つい先日、工房近くにある亀戸天神社で鳴き始めた蝉の声が聞こえてきて、そこでようやく…

雛祭りと江戸切子

2022年3月3日

こんにちは、スタッフのコサカです。 今日は3月3日雛祭りですね! 我が家では雛人形と一緒に江戸切子も飾ってみました。 切子に施されている紋様は「麻の葉」というものです。 麻の葉は真っ直ぐにグングンと成長していく様子から、子供の健やかな成長を願う柄として古くから親しまれているので、雛祭りにぴったりです…

梅まつりと江戸切子

2022年2月24日

みなさん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 三寒四温で少しずつ春めいてきましたね。 本日は天神様の梅まつりに亀戸、湯島とハシゴしてみました。 亀戸天神。   湯島天神。 亀戸の天神様の方が早く見頃を向かえそうですね。 帰り道、「つる瀬」さんにて ふく梅、梅一輪を手土産に。  梅を堪能出来た一日に…

江戸切子と福豆

2022年2月2日

こんにちは、スタッフの輿水です。 2月になり、まだまだ痛いくらいの冷たい風が吹きつける中、早めに咲いた梅の花やこれから開く小さなつぼみに春の気配を見つけられるようになってきました。 冬から春へ移り変わるこの季節には、明るく色づいていく景色と暖かくなっていく期待感から、とても前向きなエネルギーをもらえ…

江戸切子の冬の楽しみ方

2022年1月11日

最近では都心でも積雪があり、凍てつくような寒い日が多くなってきましたね。 そんな時期だからこそできる江戸切子の楽しみ方として「ぐい呑みをキャンドルホルダーに使ってみる」のをオススメしたいと思います! ほとんどの場合、切子は外側から照らされて輝いて見えますが、内側から照らされた印象はまた違った輝き方で…

鍋と江戸切子

2021年12月14日

皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 朝晩の冷え込みが激しくなり本格的な冬の到来を感じておりますが皆さんは如何お過ごしでしょうか。 おでんや鍋が美味しい季節になりました〜。 丁度この時期旬の下仁田ネギと鱈を頂いたので今晩は鍋にしたいと思います。 しばらく煮込んで蒸気が吹き出したので完成。 缶…

紅葉狩りと江戸切子

2021年11月25日

こんにちは、工房スタッフのヤワタです。 すっかり空気の冷たさを感じることも増え、秋晴れの日が多くなってきましたね。 先日私はお仕事でお休みを頂いて、山梨の方へ少し足を伸ばして参りました。 ちょうど紅葉が全盛というちょっと前の時期で、もう色付いている様々な赤や黄色と共に、色づく前の緑の混ざった景色が非…

ピアノの詩人と江戸切子

2021年10月26日

こんにちは、スタッフの輿水です。 先日、ポーランドのワルシャワで開催された第18回ショパン国際ピアノコンクールで日本人ピアニストの2位と4位での入賞というニュースがありました。 どうしても暗いニュースが多くなってしまうなかで、この明るいニュースは前向きな気持ちにさせてくれる嬉しい出来事でした。 5年…

紅の切子にビールを注げば・・・

2021年10月4日

こんばんは。   通勤電車に乗る人々の袖の長さに秋を感じ始めたスタッフのコサカです。   緊急事態宣言が解除されましたが、皆さんは今年の秋は楽しみにされていることはございますか?   私は毎年恒例の山梨県清里でのキノコ狩りや、紅葉の景色を楽しみにしています。  …

秋と江戸切子

2021年9月14日

皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 秋雨前線がはりだし、はっきりしない天気が続いていますが皆さんは如何お過ごしでしょうか。 私は秋の長雨には読書でしょっということで散歩がてら近所の図書館で数冊借りました。 その後あちらこちらと寄り道しながら帰る途中、美味しそうなケーキ屋さんを発見。 これは…

日光江戸村で江戸切子

2021年8月27日

こんにちは、スタッフの輿水です。 少し前になりますが八月の初めに、日光江戸村さんで一週間という期間限定で江戸切子体験イベントをやらせて頂きました。 (江戸の職人に扮した三代目です。) (三代目と見習い修行中の四代目) 江戸村さんには以前から、江戸村内にある江戸生活文化伝承館という江戸を支えた職人たち…

江戸切子片手にオリンピック応援

2021年7月28日

こんにちは。 工房スタッフのやわたです。 7月23日からとうとう東京オリンピックがはじまり、連日熱い試合が行われていますね。 普段からスポーツ観戦が趣味というわけではない私も「オリンピック」となると、色んな競技を見てみたくなります。 そして、見ているとその為に努力を重ねてきた選手達の姿に感動し、胸が…

七夕と江戸切子

2021年7月6日

こんにちは、スタッフのコサカです。   もうすぐ七夕ですね。   3歳になる娘に「どんなお願い事するの?」と聞くと、目をキラキラと輝かせながらやや興奮気味に「ママみたいになりたい」と言っていました。   奥さんリスペクトです。   娘は最近カルピスにハマってい…

日本橋店5周年の感謝

2021年6月18日

皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 本日6月17日、日本橋店がopenして5周年になります。コロナ禍という困難の中、無事5周年を迎える事が出来ましたのは、ひとえに日頃よりご支援いただいているお客様のおかげと感謝しております。 有り難うございます。 社長からスタッフに労いのお言葉と、海木さん…

「江戸切子と衣替え」

2021年6月2日

こんにちは、スタッフの輿水です。 最近、汗ばむような暖かい日があったかと思うと次の日から肌寒い雨の日が続いたりと、いよいよ梅雨の気配を近くに感じるようになってきました。 毎年この時期になると、衣替えをしないといけないな、というゆるい使命感が心の隅っこに小さく生まれてきます。 しかし片付けなどが苦手な…

江戸切子のメンテナンス

2021年5月18日

こんにちは 工房スタッフの八幡です。 まだまだ緊急事態宣言中もありお家時間が多いですね。   華硝の江戸切子はたわしでごしごし洗えますよ、と普段からご案内させて頂いておりますがそれでも洗ったあと、水滴のついたまま伏せておいておくと水垢がついていることがあります。   工房でもなる…

日替わり江戸切子

2021年5月3日

こんにちは、スタッフの小坂です。   皆様は今年のGWはどのようにお過ごしでしょうか。   私は、天気が良い日が続いているのに、緊急事態宣言中でなかなか気軽に外出できず、自宅で単調な過ごし方になってしまいストレスを感じることがあります。   そこで、少しでも気分転換をし…

ミモザ風カクテルと江戸切子

2021年4月19日

こんにちは、スタッフのコサカです。 最近は暖かく過ごしやすい日が多くなってきましたね。   先日、窓から差し込む暖かな光を見ていたら、陽を浴びながらお酒を呑むのも良いなと思い、思いつきでカクテルを作ってみました。   オレンジジュースにシャンパンを合わせてミモザ風カクテルの完成で…

春の到来と江戸切子

2021年3月17日

皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 朝晩は、まだ冷え込みますが、日中は暖かくなり、大分春めいてきました。 スーパーマーケットでも春の食材が並び出し、少しウキウキしています♪ 先日、自分で作ったお皿が焼き上がったので、それでカレイの煮付けを盛りたいと思います。 後は、塩ゆでした菜の花を添えて…

古民家カフェで江戸切子

2021年2月27日

こんにちは、スタッフの輿水です。 先日、北千住にある日本茶カフェ「rojicoya ろじこや」さんに行ってきました。 北千住駅から歩いて数分の大通りから少し入った静かな場所にあり、築90年の古民家をリニューアルした味わいのある和の空間は居心地が良く、アットホームな雰囲気も穏やかな癒しを感じることがで…

江戸切子とチャミスル

2021年2月2日

こんにちは。 工房スタッフの八幡です。 今年の冬は自粛と寒さが相まって、例年より家で過ごす時間がぐんと増えました。 そんなこともあり、私は最近になって韓流ドラマにはまってしまいました。 韓流ドラマをみていると、韓国の焼酎「チャミスル」が度々登場し、それをおいしそうに飲んでいるシーンは印象に残ります。…

リモートで江戸切子

2021年1月8日

こんにちは工房スタッフの小坂です。 年始早々にまた緊急事態宣言が出され、なかなか気軽に外出できない日々が続いていますね。 そんな中、パソコンやスマホを使ったリモートによるコミュニケーションの機会がますます増えてきていると思います。 私自身も家族や友人とリモートで会話することがあるのですが、ふと気にな…

旬の食材と江戸切子

2020年12月16日

皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 冷たい北風に本格的な冬の到来を実感してますが、如何お過ごしでしょうか。 本日は鮭を頂いたのでホイル焼きに挑戦。     キノコの美味しい季節なのでこれものせて〜。     鮭のホイル焼き完成。 旬の食材と切子のオールドグラスでお酒が進みます〜♪

江戸切子の季節感

2020年11月25日

こんにちは、スタッフの輿水です。 11月も終わりに近づき段々と冬の気配が色濃くなってきました。 我が家では少しずつですが大掃除を始めています。 年末間近はバタバタしてしまうので出来るところから少しずつやるようにしています、と言っても結局年末までにかかってしまうことがほとんどなので毎年反省しています。…

和菓子と江戸切子

2020年10月28日

こんにちは。工房スタッフの八幡です。 私は普段工房での仕事だけでなく、日本橋店で販売のお仕事もすることがあり、お客様ともお会いすることができております。 皆様から、工房にいるだけでは気付かない視点を教えて頂くこともあり勉強になります。 日本橋店では、商品のラッピング等でお待ちのお客様にぐい呑でお茶を…

ワインと江戸切子

2020年10月2日

こんにちは、工房スタッフの小坂です。 長い残暑が続き「早く秋が来て欲しいな〜」と思っているうちに、一気に寒くなってきましたね。 そうなると、気にしなければならないのが「身体の冷え」ですよね。 私は冷え性で、寒い季節になると身体を冷やさないように色々と気をつけていています。 最近ネットで冷え性対策を調…

偶然の出会いと江戸切子

2020年9月17日

久々の三代目による酒倶楽部。 今回は偶然の出会いについて。 ドラマや映画ではよく?そりゃないでしょ的な偶然の出会いからの、すったもんだがあって最後はハッピーエンドに心ほっこり、なんてことはありますが、先日ついに私にもそんなことが起こりました! といってもこちらは日本酒の瓶とぐい呑がまぁなんと狙ったか…

江戸切子と白玉

2020年8月22日

こんにちは、スタッフの輿水です。 今年は特に長かった梅雨がようやく明け、本格的な夏になり毎日の厳しい暑さのなか皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日、いま六本木で開催されている「美味しい浮世絵展」に行ってきました。 食をテーマにセレクトされた浮世絵には、江戸の暮らしの中にある喜びや活力が華やかに描かれ…

江戸切子に野菜を添えて

2020年7月22日

こんにちは、工房スタッフの八幡です。 今年は梅雨が例年より長く続いていたり、新型コロナウイルスの影響で気持ちの上がらない日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近私は味噌やバーニャカウダにつける生野菜のディップにはまっています。 弊社の工房のある亀戸には有名な味噌専門店があり、様々な…

コーヒーの挿し木と切子

2020年6月20日

皆さん、こんにちは。本日より参加させて頂きます、スタッフの イサヤマ です。 ようやく本来の日常が戻りつつありますが皆さん、如何お過ごしでしょうか。 私は緊急事態宣言の発令した頃、コーヒーの木の挿し木に挑戦しました。 親になる木から太い枝を探し5節ぐらいから切断。 その切った枝をさし芽、種まき用の土…

金箔と江戸切子

2020年6月5日

こんにちは、スタッフのコサカです。 先日父親の誕生日だったのですが、金箔入りのお酒を頂いたらしく、 切子に注いだ写真を送ってくれました。   花のようなデザインがより引き立って見えますね!  グラスを回すと花吹雪のように舞ってとても綺麗です。 銘柄を聞いてみたところ、松竹梅の祝彩というお酒だそう…

江戸切子とひまわり

2020年5月14日

こんにちは、スタッフの輿水です。   外出自粛が続く中、皆さんどのように過ごしているでしょうか。   家族と過ごす時間が増えたり、時間のある今だからできる普段できないことをやってみたりなどポジティブな面もありますが、 この季節、湿度も少なく気持ちの良い暖かさを感じながらも外に出掛…

無題

2020年4月2日

こんばんは、スタッフの八幡です。   現在は新型コロナウイルスの影響で、皆様日々の生活で多くの不便や不安を抱えていらっしゃると思います。   私も外出を控え自宅で過ごす時間が増える中で、少しでも新鮮さを感じられるようなことをしようと思い、 先日ワインのいくつかのグラスでの飲み比べ…

野菜ジュースと江戸切子

2020年3月6日

こんにちは、スタッフの小坂です。   最近は少しずつ暖かくはなってきたものの、朝はまだまだ寒くてついついベッドから出るのが遅くなってしまいます。   朝食をしっかり摂る時間がない時は、少しでも栄養を摂るように心がけて野菜ジュースを飲むようにしています。 注ぐのはいつもこのグラスで…

山城屋と江戸切子

2020年2月14日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   先日、夜の晩酌のための適当な日本酒を買いに近くの酒屋さんに行きました。   店先で試飲をよくやっている酒屋さんなのですが、今回もどこかの酒造の方が来て実際にその日本酒の説明をしながら飲み比べを行っていました。   ふと作り手の写…

江戸切子と甘酒

2020年1月21日

こんにちは、スタッフの輿水です。   年が明けてだいぶ経ちますが穏やかな気候が続き仕事の時なども動きやすく、個人的にはとても気持ちのいい年の始まりになりました。   先日、初詣の時に飲んだ甘酒を思いだし家にあった米麹を使って甘酒を作ってみました。   わりと簡単に出来上…

キリコバルで江戸切子

2019年12月28日

こんにちは、初登場の三代目です。 いつもスタッフの江戸切子酒倶楽部を読んで楽しんでいましたが、ついにこの日がやってまいりました!   そんな初投稿は「江戸切子満喫放浪記」と題して江戸切子でお酒を楽しめる場所を紹介していきたいと思います。   栄えある第一回は上大岡にある「キリコバ…

江戸切子とトマトのお酒

2019年12月6日

こんにちは、工房スタッフの八幡です。 最近は寒い日も増えてきて、工房では暖房をつけるのが通常になってきました。 寒さと乾燥がこれから一層増してきますので皆様もお気をつけください。   今回は私のおすすめのお酒を紹介したいと思います。     「トマトのお酒」 その名の通…

秋味と江戸切子

2019年11月4日

こんにちは、スタッフの小坂です。   秋になり少しずつ寒く、木々の色も移り変わってきましたね。   スーパーに寄ると、秋らしいパッケージの品々が自然と目に着きます。   お酒コーナーに行ってみると、キリンの「秋味」というビールがあり、その季節感溢れるところに魅かれて購入…

ネクターと江戸切子

2019年10月14日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   少しずつ肌寒くなり、風邪を引きやすい季節になってきました。   幼い時から風邪を引いた時には必ず飲んでいるものがあります。   それはトロッとした、まるでそのまま桃の果汁を飲んでるかのような感覚になれる「不二家 ネクター」という…

江戸切子で整える

2019年9月29日

こんにちは、スタッフの輿水です。   先日、我が家の包丁を新調するため普段はほとんど行くことのないデパートのキッチン用品売り場へ行ってきました。   売り場では、どう選べばいいのか分からずに戸惑っていると販売員の方が丁寧に対応してくれ、いろいろな話を聞くことができました。 &nb…

江戸切子で乾杯

2019年9月6日

こんにちは、スタッフの八幡です。   ここ数日、ちょっと空気が爽やかになってきて秋をなんとなく感じるようになってきましたね。   過ごしやすい日が増えてきて、私はついつい外出が増えているような気がします。     ちょうど先日は友人宅にお邪魔して、夕食を頂く機…

江戸切子で冷茶

2019年8月20日

こんにちは、スタッフの小坂です。 お盆もあっという間に過ぎてしまいましたが、皆様はどのように過ごされましたでしょうか。   私は妻の実家に遊びに行ってきました。   お義母さんが、切子に冷茶を入れて出してくれたのですが、それは以前私がプレゼントさせて頂いた切子でした。  …

多目的な江戸切子

2019年8月5日

こんにちは、スタッフの小坂です。   ジメジメとした梅雨が長引いて、夏だということを忘れかけていましたが、 ここ数日は急に蒸し風呂に投げ込まれたような暑い日々が続いていますね。 そんな中、久々に実家に帰省したところ、母が切子でデザートを出してくれました。     切子に…

オリジナルの江戸切子で日本酒を

2019年7月19日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   最近、町を歩いていると何かオリジナルのモノを製作する「体験作業」というジャンルが以前より増えている気がします。   華硝でも江戸切子の製造、販売の他に、 一般の方にカットグラスを教える江戸切子スクールという事業に力を入れています。 &nb…

朝から江戸切子

2019年7月6日

こんにちは、スタッフの輿水です。   7月に入りましたが、まだ梅雨が明ける気配もなく、薄暗く蒸し暑い日が続いています。   工房で作業をしているときには感じることがないのですが、少し動くだけで汗が滲んできたり体が重く疲れやすかったりと、慣れるまでは毎年大変な季節です。  …

アイスと江戸切子

2019年6月19日

こんにちは、スタッフの八幡です。   最近では早くも真夏日になる日もあり、家でも工房でもクーラーが必要な季節になってきましたね。   暑くなってくるこれからの季節、私がコンビニやスーパーにいくとついつい買ってしまうのがアイスです。     大好きなアイスですが…

中華料理と江戸切子

2019年6月3日

こんにちは、スタッフのコサカです。 先日、父親の還暦祝いで中華料理を食べに行って来ました。   還暦ということで「赤」の麻の葉紋様のぐい呑で乾杯したところ、お店の照明によって切子の写り込みがとても綺麗だったので思わず写真を撮りました。     「中華料理に江戸切子は合う…

缶酎ハイと江戸切子

2019年5月15日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   夜になっても涼しい格好で過ごせるようになり、徐々にキンキンに冷えたお酒が恋しくなる季節の到来です。   家で好みの味に仕上げるのもいいですが、たまには飲んでみようという事で、コンビニで缶酎ハイを買ってきました。   サントリー …

令和に向けて江戸切子

2019年4月28日

こんにちは、スタッフの輿水です。   最近は暖かくなり、外へ出かけるのが楽しい季節になりました。   桜の木に少しだけ残っていた花もついに見つからなくなってくると、辺りには若草色が増えてきて春をより感じられるようになります。   タンポポやスミレなどいろいろな花が咲き始…

猫と江戸切子

2019年4月12日

こんにちは、スタッフの八幡です。  暖かくなったと思ったら、また寒くなったりと落ち着かない気温なのでついつい家でのんびりすることが多くなってしまっています。   そんな家での最近の私の至福のひとときはお酒をのみながら愛猫と戯れているとき。   そんなある日 家で江戸切子でお酒を飲…

桜と江戸切子

2019年3月25日

こんにちは。 スタッフの小坂です。 最近、晴れた日はすっかり暖かくなり、春が近づいてきたな〜と感じていたところ・・・ 桜開花しましたね!   桜ひとつの花びらは小柄で可愛らしいですが、一斉に咲き誇っている姿は圧倒されるような迫力があり、毎年見惚れてしまいます。   またこの時期、…

壱岐を江戸切子で

2019年3月6日

  こんにちはスタッフの小島です。   先日、義理の弟の結婚式で長崎の島原に行って来ました。   島原半島は海と山が近く、都会では感じられない静けさが心地良い場所でした。   結婚式ではお嫁さんの実家が酒屋という事もあり、たくさんの九州産日本酒が置かれ、普段味わう事ので…

寒い日の江戸切子

2019年2月11日

こんにちは、スタッフの輿水です。   最近、春を感じるような暖かい日が少しずつ増えてきたと思っていたら、東京でも雪が降るなどまだまだ寒い日が続きそうです。   この時期は日ごとの寒暖差が大きいので、体調を崩さないように心掛けています。   それでも調子の悪くなるときに必…

麻の葉紋様で健康祈願

2019年1月20日

こんにちは、スタッフの八幡です。   気付いたらもう2019年もあっという間に進んで、1月も後半ですね。   乾燥注意報やインフルエンザの流行が騒がれていますので、皆様もお気を付け下さい。   最近私は身の回りで昨年から新しい命の誕生と出会いが続いています。  …

おせちと江戸切子

2019年1月7日

新年あけましておめでとうございます、スタッフの小坂です。   平成最後のお正月、皆様どのように過ごされましたか?   私は実家に帰り、家族と格闘技を見ながらのんびりと過ごしました。 のんびりしすぎていつの間にか西暦が変わってました。笑   さて、お正月と言えばおせち料理…

The CHOYAと江戸切子

2018年12月19日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   先日、知人から梅酒をいただいたのですが、梅酒というと甘くて人工的な酸味が強いという印象だったので、あまり気が進みませんでした。   ただウイスキーのような雰囲気のボトルとラベル、本格梅酒という言葉が気になり飲んでみる事に。   …

和酒で楽しむ都の文化

2018年12月1日

こんにちは、スタッフの輿水です。   先日、京都に行ってきました。   秋の京都は紅葉も美しく気持ちの良い天気だったので、バスなどには乗らずにうろうろ歩き回ってしまいました。   散策していて一番良かった場所は下鴨神社で、もともと好きな神社だったのですが鳥居に寄り添う紅…

「洋」の食卓と江戸切子

2018年11月12日

こんにちは、スタッフの小坂です。 11月に入り、朝晩寒くなってきましたね。 寒いのが苦手な私なので、この時期の休みの日は家に閉じこもり映画を観ることが多くなります。 最近は海外ドラマを見ているのですが、夕食でワインを飲むシーンを目にすることが多く、 影響されて近くのピザ屋さんに切子を持参して行ってき…

クラフトジンと江戸切子

2018年10月23日

こんにちわ、スタッフの小島です。   今回はクラフトジンというジャンルに注目してみました。   昨年あたりから、クラフトジンという言葉を時々耳にするようになりました。   以前よりもウイスキーの種類が豊富に身近で飲めるようになったり、クラフトビールなど少量生産のビールが…

秋刀魚と江戸切子

2018年10月10日

こんにちは、スタッフの八幡です。   10月に入りまだ暑い日もありますが、食材や街行く人の服装から秋を感じる日が増えて来ましたね。   先日社長から秋が旬の「秋刀魚」をおすそ分けしてもらいました。   普段家での魚の調理は自信がなく、ほとんどしたことがなかったのですが、…

夏の終わりと江戸切子

2018年9月23日

こんにちは、スタッフの輿水です。   先月、お休みを利用して旅行に出かけてきました。   行き先は沖縄の波照間島で、透きとおった青い海とどこまでも広がる空だけしかないような場所でした。   何もない豊かさを感じながら、立ち寄った集落で「幻の泡盛」を発見しました。 &nb…

無題

2018年9月8日

こんばんは、スタッフの小坂です。   今夜は、米つなぎのぐい呑みで日本酒を飲みながら中華料理を頂きました。     店員さんから「とても綺麗ですねー!」と言葉をかけて頂いて、   なんだか自分が褒められた気持ちになっちゃいました 笑   江戸切子がち…

様々な要素と江戸切子

2018年8月24日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   今回飲んだワインは、ラベルが面白いので思わず買ってしまったものです。   Cfa Backyard Winery (Cfa バックヤードワイナリー)    こちらの醸造所は、栃木県足利市で60年続く、ラムネなどを製造する株式会社…

夏の食卓に江戸切子

2018年8月8日

こんにちは、スタッフの輿水です。   今年の夏は、太陽の下に少しの時間いるだけでも、フラフラになってしまうような、身にこたえる暑さですね。   少し動いただけでも、汗が噴き出してきて、すぐに疲れてしまうので、食事はしっかり摂るように、気をつけています。   そんな時、食…

涼やかな江戸切子

2018年7月24日

こんにちは。 スタッフの小坂です。 普段は夜にお酒を飲みますが、休みの日のお昼に、キンキンに冷やした梅酒を切子でいただいてみました。 透明感のある魚子紋様のキラキラとした輝きが、より一層涼やかな気持ちにさせてくれました。

江戸切子で「かち割りまんさく」

2018年7月8日

こんちには、工房スタッフの小島です。   熱帯夜に近いような蒸し暑い夜を乗り切るために、氷を入れたお酒が飲みたい、ということで   氷を入れて飲む日本酒を見つけました。   「吟醸原酒 かち割りまんさく」     通常の日本酒よりもアルコール度数が高く、辛口に仕上げてあ…

飾る江戸切子

2018年6月23日

こんにちは、スタッフの輿水です。   梅雨のこの時期はやはり雨が多いですね。   雨の日は、 草木のしなやかな力強さや、 花の凛とした可愛らしさが、 より感じとれるような気がして、 とても好きです。   しかし、それが幾日も続いてしまうと、 外に出る気持ちが少し萎んでし…

江戸切子とスイカ

2018年6月9日

こんにちは、スタッフの小坂です。 ここのところ、梅雨が明けたかのような暑さが続く日々ですね。 汗をたくさんかく分、切子で水分補給をしてみました。 今回のお供はスイカです。 透きの切子に添えてみると涼しげですね。 ↑スイカジュースにウォッカを混ぜた簡単なカクテルです。 実はスイカは90%が水分で 汗で…

日本泡盛と江戸切子

2018年6月1日

こんにちはスタッフの小島です。   このブログを始めるようになってから、購入するお酒は今まで飲んでいないものを酒屋さんで選ぶようになり、少しずつお酒の種類にも詳しくなって来ました。   最近、沖縄料理屋さんで泡盛を飲む機会があり、次に買うのは泡盛にしようと決め、先日酒屋さんにて購入してきました。  …

江戸切子とオリオンビール

2018年5月17日

こんにちは、スタッフの輿水です。   先日、5月15日は、46年前に沖縄が日本に返還された日、ということで、特にゆかりは無いのですが、 沖縄が好きという個人的な理由から、我が家では沖縄祭りを開催しました。     ゴーヤーチャンプルを食べながら、沖縄文化が日本に帰って来…

江戸切子であんみつ

2018年4月26日

こんにちは、スタッフの小坂です。 先日、亀戸天神近くにある船橋屋さんのあんみつをお土産で頂いたので、 そのままではなく切子に盛り付けてみました。     あんみつに麻の葉紋様の和のイメージがしっくりきました。   「小さなぐい呑みに、ちょこっとデザートを乗せるような使い…

金魚と江戸切子

2018年4月8日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   日中は半袖で過ごせるくらいに暖かくなり、生物が本格的に活動を開始する季節がやってきました。   私の家で飼っている金魚たちも、水温の上昇と共に活性が上がり、人が近づくと餌を求めて必死に水面から口を出して暴れています。   という…

春のスタートと江戸切子

2018年3月20日

こんにちは、スタッフの輿水です。   桜の開花とともに、春を感じる日が多くなってきました。   今月から華硝の亀戸本店がリニューアルオープンを致しまして、工房のスタッフも、 新たな気持ちで作業に取り組んでいるような、活き活きとした顔で動きまわっています。   そんな顔を…

今夜は切子で乾杯

2018年3月4日

こんばんは、スタッフの小坂です。 先日、よく行くお店に切子を持参して行ってきました。   切子で飲むことで、お酒の味や香りだけでなく、目でも楽しむことができました。   切子の中で反射した光が、お酒を煌めかせ、眺めているだけで気持ち良さを感じます。     ま…

江戸切子に桜咲く

2018年2月20日

こんにちは、工房スタッフの小島です。   まだまだ冬の痛いような寒さが続いていますが、日中は日差しが暖かく、 少しずつ春が近づいているのを感じます。   あと1ヶ月もすれば桜が咲き、お花見シーズンが始まります。   幼い頃はあまり興味がありませんでしたが、中学生の時に …

冬の江戸切子

2018年1月27日

こんにちは、スタッフの輿水です。   連日とても寒いですね。   今週は東京都心でも雪が降り、大寒波による48年ぶりの冷えこみなど、 毎朝天気予報の最高気温を祈るような気持ちで確認してしまいます。   冷たい風が吹く中での通勤では、いろいろなことが発見できます。 &nb…

名水と江戸切子

2018年1月13日

あけまして おめでとうございます。   スタッフの小坂です。   先日、仕事帰りに立ち寄ったお店の日本酒コーナーにて「日本酒 名水シリーズ」 という文字がふと目にとまり即買っちゃいました。   それは富山県の黒部川湧水群の清水をそのまま使用した「幻の瀧」という純米酒です…

忘年会で江戸切子

2017年12月29日

こんにちは、スタッフの小島です。   先日は工房スタッフの忘年会でした。   2017年はありがたいことに、日々忙しなく働かせていただき、 忘年会の日も開始時刻ギリギリまで仕事をしてしまい、急いで工房を出たあまりに、 持って行こうと話していた忘年会用の江戸切子のぐい呑を根こそぎ忘…

江戸切子とクリスマス

2017年12月23日

こんにちは、スタッフの輿水です。   もうすぐクリスマスです。 いつも間際になってしまうのですが、我が家でもクリスマスに向けて準備中です。   お酒は何にしようかなと、色々調べてみると、日本酒で作るサングリアが流行っているらしい という情報にたどり着き、挑戦してみることにしました…

月と江戸切子

2017年12月7日

こんばんは、スタッフの小坂です。 先日、あいにくの曇り空によりスーパームーンを見ることができませんでした。 それから何日か経ち、ふと立ち寄ったお店で、ラベルに月のイラストの入ったワインを発見。 デザインがとても気に入り、即購入しました。   今回は玉市松のオールドグラスでいただくことに。 …

クリスマスも江戸切子

2017年11月23日

こんにちは、スタッフの小島です。   定期的に行きつけの酒屋で、日本ワインを買うようになってから店主が新しく入荷した日本ワインを勧めてくれるようになり、常に飲んだことのない日本ワインを選んで楽しんでいます。   晩酌には焼酎や日本酒、という人が多いですが、日本の美味しいワインが多…

江戸切子とオーガニックビール

2017年11月10日

こんにちは、スタッフの輿水です。   数年前から、スーパーマーケットで買い物をするとき、「有機栽培」や「オーガニック」といった表示のある食料品などを、なるべく選ぶようにしています。 (と言っても特別にこだわりがある訳ではないので、本当に数種類だけですが)   初めは、なんとなく気…

ワインを江戸切子のぐい呑みで

2017年10月25日

こんばんは、スタッフの小坂です。   先日、ふとワインが飲みたくなり酒屋さんへ。   最近は、持っている切子の色やデザインに合わせてお酒を選んじゃいます 笑   今回はこんな感じの組み合わせで頂きました。     口の広がったぐい呑みだと ワインが舌…

日本ワインと江戸切子

2017年10月15日

こんにちは工房スタッフの小島です。   日本のお酒の定番、日本酒が世界中で流行っていますが、   ワイン、最近はそればかり飲んでいます。   特に日本のワインに惹かれて、酒屋で飲んだ事のないものを買い、その異様な美味しさには何度も驚かされています。   私がお…

中秋の江戸切子

2017年10月6日

こんにちは、スタッフの輿水です。   十五夜の日は過ぎてしまいましたが、   薄い雲の切れ目から見える月は、   まだまだ大きくて、   明るく綺麗に光っていたので、   お月見団子で晩酌です。   小さい頃は、   家の近くの土…

江戸切子でマルガリータ

2017年9月26日

こんばんは、スタッフの小坂です。   キンモクセイの甘い香りがちらほらと漂いはじめ、「もう完全に秋だなー」と感じていたとたん、   昨日はまた真夏のような暑さに襲われバテてしまいました。   夜になると、冷たくてすっきりとしたものが飲みたくなり「マルガリータ」というカク…

江戸切子でひやおろし

2017年9月17日

こんにちは、インストラクター 中馬です 先日 夏の間の出張から友人が帰ってきたので、お帰りなさいの宴がありました 昼間はまだまだ残暑が感じられますが、 秋の虫の音も大きくなってきたこの頃 お酒も秋らしく、ひやおろし 元気な虎のラベルに合わせて ぐい呑もしましまでご機嫌にスタート   &nb…

ジャパニーズワインと江戸切子

2017年9月6日

2013年、ブエノスアイレスで2020年のオリンピック開催地に東京が選ばれた、 あの歓喜の瞬間はまだ記憶に新しいですが、それから約4年が経過しました。   2020年のオリンピックに合わせて 東京都を世界一の観光都市として国内外に強く印象付けるための、東京ブランドを確立させる取組み 『東京…

紅い林檎の江戸切子

2017年8月30日

こんにちは、スタッフの輿水です。 もうすぐ9月に入りますが、 まだまだ残暑の厳しい日が続いています。 そんな暑い日の飲み物として、 いまハマっているのが、シードルです。 この発泡性の林檎酒を飲むと、 爽やかな酸味が炭酸の刺激によって、 渇いた体に染み渡っていくような、 心地よさを感じられます。 そし…

ヒマワリと江戸切子

2017年8月14日

こんばんは、工房スタッフの小坂です。 蝉たちの声も遠くなり、夏も終わりが近づいてきました。 少し寂しい気持ちになったので、ヒマワリを眺めながら、夏を感じて晩酌しました。 切子のデザインがどことなくヒマワリに見えますよね。

江戸切子のワイングラス

2017年7月31日

最近、日本酒をワイングラスで飲む事が本格的に流行り、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」なるものがあったり、 本当に当たり前のようにワイングラスで日本酒を提供することが増えてきました。   逆になぜ今までワイングラスで日本酒、が流行っていなかったのか それは日本酒が香りよりも味、という…

江戸切子と涼しく過ごす

2017年7月17日

こんにちは、スタッフの輿水です。   まだ梅雨明けしていないことを、 忘れてしまうくらい暑い日が続いています。   日差しの中を少し歩くだけでも、 信じられない量の汗が吹き出してくるので、 こまめに水分補給をするように、 心掛けているのですが、   そんな時、 知り合いから珍しいビールを頂いたので、…

江戸切子でお誕生日

2017年7月8日

こんにちは   インストラクターの中馬です   お誕生日のお祝いをしました   いくつになっても 特別な日   お鮨ケーキと 乾杯は赤いぐい呑で 美味しさ格別 何杯空けたでしょうか♪   うれしい日の江戸切子☆

「合わせる」ということ

2017年6月30日

こんにちは、スタッフの小島です。 現在、華硝日本橋店では「合わせ」と呼ばれる江戸切子が展開されています。 主に、米つなぎ×麻の葉、麻の葉×玉一松など、それ一つでデザインとして成立するものを あえて合わせて一つにした、贅沢な商品です。   シンプルに合わせられたその商品は、シンプルながらそれ…

江戸切子でFu.

2017年6月20日

こんにちは、スタッフの小坂です。 先日、甘い日本酒が飲みたくなりネットで調べていると 「これ本当に日本酒?」という感じのラベルが目にとまりました。 それは富久錦さんの「Fu.」です。 飲んでみると、米のまろやかな香りの後に 日本酒とは思えないフルーティーな甘酸っぱい味わいがあります。 日本の素材を扱…

江戸切子に宿る力

2017年6月6日

  こんにちは、スタッフの輿水です。   最近、暖かい日が続いています。   とても過ごしやすいのですが、   体がまだ暑さに慣れていないので体調を崩さないようにしよう、   と外を眺めていると、   ベランダのパンジーが枯れそうになっているのを発見しました。     陽射しが強かったのに水やりが少…

匠の技と感性から生み出される
手の込んだシンプリシティ
株式会社 江戸切子の店華硝(製造 有限会社 熊倉硝子工芸)
〒136-0071
東京都江東区亀戸3-49-21(製造1F / 店舗3F)
TEL. 03 3682 2321, FAX. 03 3682 2396