HANASHYO’S PROJECT
日本橋店のご案内

HANASHYO’S PROJECT
日本橋店のご案内
江戸切子発祥の地日本橋にようやく江戸切子が戻ってきました。華硝の江戸切子を応援してくれる方々へ「日本的な美しさと面白さ」を発信していきます。「江戸切子の寺子屋」も開催中です。
お店にいると
お酒が飲めない方へ江戸切子を贈りたいときはどんなものを選べばいいの?
と聞かれることがあります。
「お酒が飲めない」
まったく問題ありません!(^o^)
なぜなら江戸切子は酒器のイメージですが、日常使いできる大きめのグラスや小鉢などもあるんです。
むしろ海外の方ですと江戸切子=日本酒のようなイメージもないので
本当に自由に使っていただくことも多いのですが
まずグラスとして使ってもらいたい場合
華硝では多目的グラスがおすすめです。
こちらは底に向かって細くなっているタイプなので、女性にとっても持ちやすいです。
さらにすっきりしたものだと
また、実は普段お茶を飲んだり、小鉢にもできる万能な江戸切子もあります。
皆さまの贈り物選びのヒントとなれば幸いです。