HANASHYO’S PROJECT
プロジェクトアーカイブ

HANASHYO’S PROJECT
プロジェクトアーカイブ
あと一つで完成する四神コレクションぐい吞み
2021年6月28日
いつもいろいろなテーマで作品をつくってきましたが、ここにきて 「四神」という未知の領域でチャレンジしてみました。 「四神」とは 東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武とよばれる方角をつかさどる神で、 中国からはいってきた思想で、守護の役割があるもの とのことで、 その「四神」になぞらえ…
日本橋店5周年の感謝
2021年6月18日
皆さん、こんにちは。スタッフのイサヤマです。 本日6月17日、日本橋店がopenして5周年になります。コロナ禍という困難の中、無事5周年を迎える事が出来ましたのは、ひとえに日頃よりご支援いただいているお客様のおかげと感謝しております。 有り難うございます。 社長からスタッフに労いのお言葉と、海木さん…
仕事終わり
2021年6月17日
工房では、仕事が終わると3代目に業務報告、相談をしたりするのですが、その流れで雑談をすることもあります。 下の写真は、3代目が読んでいる本についてお話をしているワンシーン。 本当に楽しそうに面白くお話されるのでスタッフも興味津々で盛り上がりました^ ^ 業務以外でのコミュニケーションによって「人とな…
6月17日は日本橋店の5周年です
本日、6月17日は日本橋店の5周年になります。 3年店舗を日本橋店では維持できたら、日本橋の地に迎えられたことになるよ、 と近隣の老舗さんたちに言われ、 無事、5年目を迎えることができ、ようやく、日本橋の地にいることを認めていただけたかな、と思いつつも、 今年もコロナで、本当に状況は明るいもの…
6月17日 日本橋店は5周年を迎えます
2021年6月16日
2021年6月17日、日本橋店が開業してから5周年を迎えます。 日本橋には、たくさんの老舗さんが何百年も前から日本橋で営業を続けておられ尊敬をしております。 その老舗さんたちから、どれほどお力添えいただき、ご指導をいただいたかわかりません。 日本橋で右も左もわからなかった弊社が5周年を迎える…
工房でよく見かける光景
2021年6月6日
何をしているか分かりますか? 砕いている白いものは「砥石」と言い、硝子を削るダイヤモンドホイールの刃に押し当てて表面を整えたり、切れ味を上げるためのものです。 砕いて角を出す事で刃に当てやすくしているんですね。 ハンマーでパカーンと砕くのは、ちょっとストレス解消になりそうです笑
「江戸切子と衣替え」
2021年6月2日
こんにちは、スタッフの輿水です。 最近、汗ばむような暖かい日があったかと思うと次の日から肌寒い雨の日が続いたりと、いよいよ梅雨の気配を近くに感じるようになってきました。 毎年この時期になると、衣替えをしないといけないな、というゆるい使命感が心の隅っこに小さく生まれてきます。 しかし片付けなどが苦手な…